笹JAPON logo 日本文化と笹を知る和webマガジン
  • » HOME
  • » 笹JAPONとは
  • » 記事一覧
  • » 運営会社
  • » HOME
  • » 笹JAPONとは
  • » 記事一覧
  • » 運営会社
  • トップページ
  •  » 
  • 動物と笹
  •  » 
  • ネコはクマ笹好きって本当?
2016.02.23

カテゴリー:動物と笹

ネコはクマ笹好きって本当?
タグ:
  • 動物
  • >ツイート
  • LINEで送る

ネコ

 

 

パンダが笹を食べることは良く知られていますが(人間だけじゃない クマ笹で命をつなぐ動物)、ペットとして身近にいるネコが実は隠れたクマ笹好きであることをご存知でしょうか?

 

ペットとして飼われているネコは、一般的にクマ笹が生えている環境にいることは少なく、ネコがクマ笹を食べている風景を見かけることはまずありません。

しかし、もし身近にクマ笹を見つければムシャムシャと食べてしまいます。

 

 

ネコが起こしたクマ笹珍事件

ネコ3

 

ケース①

ベランダで育てていたクマ笹の鉢植え10鉢上が一夜で丸坊主に。犯人はマンション上の階のネコだった。(ペルシャネコ 性別:不明 現行逮捕?)

 

ケース②

新橋のとある一角の割烹料理店。飼い猫が調理場に来て料理の付け出しに使う笹の葉を食べて台無しに。(雑種 性別:不明 現行逮捕?)

 

 

ライオンも含めネコ科の動物は基本的に肉食ですが、野生の場合は草食動物を捕らえ、はらわたを食べることで間接的に緑の植物を摂取します。しかし、このようなことのない飼いネコは、本能で腸や血液などを浄化して体調を整えるために、クマ笹の葉が一番良いことを知っているのかもしれません。そういえば、笹を食べるパンダは中国では「熊猫」(台湾では猫熊)」というのでした。

 

今はむかし ネコと笹のお話

ネコや犬が何百年か前か、何千年前からか、クマ笹を食べることで健康に暮らしてきたといいます。そのネコは、クマ笹のみを唯一の健康薬として用いていたそうです。長寿のネコは猫又(ネコマタ)という妖怪になるとういう伝説があります。もしかすると、猫又は笹をこよなく愛して長生きしたネコなのかもしれません。

ネコに比べて人類がクマ笹を利用してきた歴史はまだまだ浅いと言われています。そのせいか、人間が妖怪になった報告はまだあがっていません。(一部妖怪のような人間は実在しています)

 

 

  • >ツイート
  • LINEで送る
過去のカテゴリー
2016.05.19

意外とイケるくち?笹や筍を食べるうさぎ達

2016.04.04

猫の難病!?口内炎治療にクマ笹が効果的な理由

2016.03.28

ムツゴロウさんが語る「ウマもクマ笹が大好物!」

記事ランキング
  • ネコ草?イヌ草?吐くのになぜ食べる?犬猫が笹を食べる理由について
  • 竹の実と笹の実・竹の花と笹の花
  • 笹を食べる方法 天ぷら編
  • 竹と笹のちがい
  • 笹の実の味
カテゴリー
  • クマ笹とは
  • 健康と笹
  • 動物と笹
  • 日本文化と笹
  • 笹マニア事典
  • 美容と笹
月間アーカイブ
  • 2021年5月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
タグ
  • UV
  • アレルギー
  • エイジングケア
  • クマ笹
  • コレステロール
  • スメハラ
  • バンブー
  • レシピ
  • 事典
  • 体臭
  • 免疫
  • 冷え性
  • 動物
  • 動脈硬化
  • 口内炎
  • 口臭
  • 名前
  • 天岩戸伝説
  • 婦人病
  • 成分
  • 抗菌性
  • 抗酸化
  • 日本伝統
  • 日本庭園
  • 松竹梅
  • 民間療法
  • 活性酸素
  • 漢方
  • 由来
  • 竹
  • 美容
  • 老化
  • 花粉症
  • 葉緑素
  • 認知症
  • 違い
  • 門松
  • |Home
  • |笹JAPONとは
  • |記事一覧
  • |運営会社|

© 2015 ササヘルス Co.,Ltd.

無断転載・二次利用は固くお断りいたします。